「きこんに」には、西諸弁で「きままに」という意味があるそうです。
kick on it (正式にはkick it on) には、「始める」という意味があります。
kick on itを英語の発音っぽく読むと、「キッコンニッ」となることを発見したので、無理やりですが名前にしました笑小林、あるいはその周辺地域に住んでいる方々に英語を”きままに””始めてもらえる”場所にしたいと思ってます。
対象は、現時点では中学生以上とさせていただいてます。
開始後の様子を見て、それ以下の年齢のお子さんの参加は検討していければと思います。
2021年 開催日
10/30(7名参加!),11/13 (7名参加), 12/4(14名参加)
⇒ 11/8(2名参加!) ,11/22(8名参加!), 12/13 (4名参加!)
2022年開催日1/8(9名参加) , 1/22(8名参加) 2月は中止。3/26(6人参加)
・オンライン実施2/26(土)オンラインで実施 (17名参加)、3/15(火)8名参加、3/28(月)3名参加
2022年4月~ ※zoomリンクは少し下にあります
4/2(土) 2名参加! 4/11(月) 6名参加! 4/16(土) 9名参加! 4/27(水) 6名参加!
5/7(土) 8:00~9:00 4名参加! 5/9(月) 21:00~22:00 3名
5/25(水) 21:00~22:00 5名 5/28(土 )13:00~対面 3名
6/4(土) 21:00~ 3名 6/13(月) 21:00 ~ 3名
6/25(土) 対面@KITTO小林 6名 6/29(水) 21:00~(2名)
7/2(土) 21:00~(1名) 7/11(月) 21:00~(2名)
7/23(土) 13:00~(4名)対面@KITTO 小林 7/30 (土) 21:00(2名)~
8/8(月) 21:00~(2名) 8/27(土) 21:00~(2名)
9月3日(土) オンライン 21:00~(2名)
9月10日(土) 対面(小林駅2階) 13:00~ (4名)
9月24日(土) オンライン 21:00~(1名)
10月15日(土) 対面(テナム2階交流スペース) 13:00~(4名)
10月29日(土) オンライン 21:00~(2名)
11月19(土) 対面(テナム交流スペース) 13:00~(7名)
11月26(土) オンライン 21:00~ (3名)
12月17(土) オンライン 21:00~(3名)
2023年
1月14(土) オンライン 21:00~4名参加
2月18(土) オンライン 21:00~ 5名参加
3月18(土) オンライン 21:00~
4月15(土) オンライン 21:00~
5月20日(土) オンライン 21:00~
会話トピック等に沿って、英語を使ってコミュニケーションを取ってもらうことを主な目標にします!
ミーティングID: 882 4684 3134
パスコード: 143670
① 参加無料!
クラウドファンディングで支援していただいたお金をベースに、参加費無料で継続した英語活動を実施します。
気負うことなく参加してもらえるような集まりににしていけたらいいなと考えています。

10月30日の初回きこんにEnglish 一般の部! 中学生からご高齢の方まで、幅広い年代の方々に集まっていただきました!

参加者アンケートから頂いたコメント(抜粋)
とても分かりやすく楽しく学びました!次回を楽しみに来ます!ありがとうございました!
|
ゲームが楽しく、他の参加者とすぐ打ち解けて英語を話すことができた
|
初めてて緊張しましたが、とても楽しく活動できました。
|
苦手、初心者過ぎてグループになった方には物足りなかったのでは、と心配にもなりますが、和やかな雰囲気で、楽しく活動できました。ありがとうございました。
|
興味ある方、質問がある方は、イベント会場で話しかけていただくか、メール、各種SNSでご連絡ください♪
1人で参加でももちろんOKですし、友だちと一緒にでも大歓迎です!
メール→ lmkobobayashi2020@gmail.com まで!
公式LINEは、上記”開催日”下部に登録用ボタンを設置しております。
SNSの場合は、ページ下部のSNSのアイコンからご連絡ください。
② 英語活動だけでなく!!!
会場を借りる時間の内、最初と最後の30分は準備&片付けの時間に設定しています。
その間に、英語関係の質問や人生相談、会話練習など自由な形でのコミュニケーションが、原田とだけでなく参加者の間でも自由に広がればいいなと考えています!
まだまだこれからのイベントなので、最初は手探りになると思います。
そんな状況も含めて、皆さんで創り上げる活動にしていきたいと思います!
これまでのワークショップ等の記録はこちらです。
これまでの活動実績などはこちら
現地、及びオンラインでの無料英語活動のため、寄付も受け付けております。活動の満足度に応じて、あるいは今後の応援の意味を込めてご支援いただければ幸いです。宮崎銀行 小林支店 普通 227914 原田 英治