原田のこれまでの活動記録
● 学校関係
2020年
・小林中学校 2年生 キャリア教育授業支援
・小林高校 1年生 キャリア教育授業支援
・小林高校 2年生 探究コース 探究活動授業支援 (アドバイス&場所提供)
2021年
・細野小学校 5 & 6年生 英語ワークショップ『英語で〇〇できたらいいな』
・小林西中学校 2年生 キャリア教育授業支援
・小林中学校 2年生 キャリア教育授業支援
・小林高校 1年生 キャリア教育授業支援
2022年
・ 三松中学校 英検受験予定者 イングリッシュカフェ(英検補講3級&準2級)
・ 小林中学校 英検面接予定者 イングリッシュカフェ(英検面接練習3級&準2級)
※ 11名全員合格の連絡を頂きました!!!!
・野尻中学校 英検1次試験受験予定者 (3級、4級計20名)対策講座
・小林中学校 英検1次試験受験予定者(準2級、3級)対策講座
・小林市 近未来ハイスクール ファシリテーターとして参加
● その他
小林市民大学 国際交流学部 講師
・2020年11月:『英語を囲む見えない壁』
・2021年5月:エイゴと仲良くなる方法、エイジに相談してください① 『身近な英語から』
・2021年6月:エイゴと仲良くなる方法、エイジに相談してください② 『英語の音から』
・2021年10月:エイゴと仲良くなる方法、エイジに相談してください③ 『ワンフレーズ英会話』
● 2021年5月~こばやし熱中小学校×シアトル熱中小学校 協同プロジェクト(内閣府の採択も受けています)
”熱中キッズイングリッシュ” 現地サポーター&活動場所提供
● 2021年10月~クラウドファンディングの支援を元に、無料英語活動の実施(月2回程度)
”きこんに English”というイベント名です。気ままに、楽しく英語活動をしていただければト思います。
詳細は画像をクリックしてご覧ください。
・Learners Meetを会場に、食育イベント(2021年7月)

宮崎県の食育ティーチャー、トマト研究家、Ogawaファームを運営されている小川紘未さんによる食育イベントの様子
・2022年12月10日 県教育庁主催『宮崎県生涯学習研究交流会』スピーカーとして参加
1月21日 mrt”みらい・みやざき まなび隊”にて放映
第7回実践研究交流会のまとめリンク
講演やワークショップについては、ご連絡いただいた後に検討させていただければ幸いです。ご質問など含め、気軽にご相談ください。
lmkobayashi2020@gmail.com