プペルの勢いで…

おはようございます!!
小林は今日を乗り切ればまた1週間は温かくなりそうで一安心です…(住居、活動場所共に日本家屋万歳的な寒さで…笑)

いつの頃からか本をよく買うようになり、教員時代には教室に勝手に棚を持ち込んで図書館みたいにしてました。
意図していたわけではありませんが、Learners Meetにもその頃からの本がたくさんあります。

小林に移住してからも、結構な頻度で本を買っており、今や蔵書数は400を超えております。
⇒ Learners Meet 蔵書

絵本も好きになったので、結構入れています。
現在上映中の『えんとつ町のプペル』をきっかけに、にしのさんの絵本を買い足していったところ

 

にしのさんファンなのか?というぐらい種類揃いました・・・笑
一番最近入手したのは写真左上の「オルゴールワールド」という作品で、なんと原案はタモリさんという絵本です。

にしのさんの絵本は、どれも日本語と英語が併記してあるため、使い方次第では英語の学習も可能です。
気軽に手に取って読んでもらえたらなと思います。

今日からとりあえず火曜日までずっと10:00~19:00です!
昨日は小学生の兄妹とお父さん、それぞれ勉強したり、一緒に英語かるたやったりできました!

 

大きくは動けませんが、小さく小さく、細かく細かく活動を続けてまいります。
1日でも早く、何の気兼ねもなしに出かけたり話したりできる日が来ることを祈っております!

See you @ Learners Meet!

次の記事

Kagami-biraki