過去の点は今と先につながる
小林は急に寒さマシマシできてますね(^-^; いつまで半袖でいられるか、自分自身との闘いです。
昨日は口紅づくり体験の方々に施設を活用していただいたり、久々に来た中学生の英検対策(準2級)をしました!

英語外部試験用のフォルダ…笑
頓挫しましたが、今年度は元々英語外部試験(英検やGTEC, TOEFL, ILETSなど)が大学入試の英語試験に置き換わる制度が始まる年でした。現高校3年生、また高校の先生方は国の方針に振り回され続けた2年間になっています…
原田は前任校で、上記の英語外部試験について
「どれを受けるといいですか?」
「どう勉強していくといいですか?」
「面接練習/英作文添削してもらえますか?」
と言ったようなの問い合わせの窓口をやっていた関係で、気づけばたくさんの資料を用意していたことに気づきました。思えば、前任校のパソコンから個人データを移行する際、最初にバックアップとったのがこのフォルダでしたね笑
自分自身も受験者としてテストを定期的に受けるようにはしていたし、生徒の実態と自分の経験どちらの観点からも見たアドバイスを提供できるように心がけてきました。
学校で働かなくなってからは出番は減ったものの、これまでの自分の積み上げてきたものがまた別の場所で、別の人たちのために役に立つことは嬉しいなぁと思った次第です。
この年になって受ける試験とすればTOEICかなぁとは思うので、また気が向いたら準備を始めようかなぁ笑
Anyway, 今日も21:00までオープンです!(20:30頃からオンライン英会話を予定)
明日&明後日は休みなので、次のオープンは10/3(土)の15:00ですね!
もう10月…シンジラレナイですが体調に気を付けて皆さん頑張っていきましょう!